人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブラームスとクララ・シューマン

1月14日付け朝日新聞 be版(土曜版)に、ブラームスとクララ・シューマンについての記事が掲載されました。

土曜be版の1・2面は「愛の旅人」と題したシリーズで、実在・架空を問わず様々な人物の恋愛を、その舞台となった土地の風景とからめて紹介するコーナー。今回は、バーデンバーデンやリューベックといったドイツの町を舞台に、ブラームスとクララ・シューマンの関係を中心としつつ、代表作である「交響曲第1番」について触れています。ちなみに、クララ・シューマンはロマン派を代表する作曲家ロベルト・シューマンの妻であり、優れたピアニストでもあった女性です。

若きブラームスは、クララの夫のロベルト・シューマンをドイツ・デュッセルドルフに訪ねて自作を演奏し、夫妻を感嘆させる。シューマンが音楽雑誌で絶賛し、ブラームスは世に出た。・・・・金髪に青い目の端正な顔立ちをしたブラームスは、美しく才能あるピアニストのクララに恋する。クララの思いは手紙が破棄されていてよくわからない。2年後、シューマン亡き後も、ふたりは結婚しなかった。 (記事より抜粋)

記事によれば、ふたりは他にもそれぞれに色恋ざたがあったものの、音楽をとおして確固たる信頼で結ばれ、緊密な関係を築いていたとのこと。お互いの才能にも、惹かれあうところがあったのでしょう。ブラームスの名曲の数々に見られる重厚な美しさは、常にクララに支えられたものでした。

さて、私も今月はブラームスに取り組んでいます。1月26日(木)バック・イン・タウンでのライブにて、富川勝智氏とジョン・ウィリアムス編「主題と変奏」を演奏する予定です。
この「主題と変奏」は、もともとは弦楽六重奏曲第1番(Op18)の第2楽章ですが、映画音楽としても使われた有名な旋律であり、独立して演奏される機会も多い曲です。ブラームスは、この楽章を「主題と変奏」と題して、自身の手でピアノ版に編曲しており、これはクララ・シューマンに捧げられています。
重々しく始まった短調の美しい主題は、激しい変奏を経て穏やかな長調へと展開され、緊張感を保ちつつ再び主題が提示されたところで、静かに幕を下ろします。ギター二重奏版では、それぞれのパートがヴァイオリン・ヴィオラ・チェロを一台づつ担当するような感じで、原曲をそのまま生かしながらもギターの魅力が存分に味わえます。技術的にもそうとう難しい曲ですが、さすがジョン・ウィリアムスだけあり、名編曲と断言できるでしょう。手ごわい難曲ですが、頑張って練習しています。どのように仕上がるか、弾き手としては怖くもあり、でもやはり楽しみでもあります。
ぜひライブにもお越しください。(結局は宣伝?)
by yuko_kodama | 2006-01-14 18:23 | メディア(番組・記事)紹介
<< コンサートプログラム考 あけましておめでとうございます >>